このサイトを見に来てくださった方は
アクセス数を増やしたいと切実に願うアフィリエイターさんが多いと思うので、
ランキングサイトなんかもうとっくに設置してあるよ!
という方も多いとは思いますが、説明させていただきます。
アフィリエイトをする上で記事内容を充実させるということが一番大切ではありますが、
ただそれだけを続けているだけでは張り合いがない
何か結果が欲しいという方も多いのではないでしょうか。
その結果というのがアクセス数の増加という形で現れる
売上金額の増加という形で現れるのが一番良いとは思いますが、
なかなか初期の段階ではそううまくいくものではありません。
そこで張り合いを持たせるためのツールとしての1つがランキングサイトです。
このランキングサイトというのも上位になればかなりの訪問客の増加が見込めるツールとなります。
このランキングサイトに登録し、後に紹介する挨拶回りと併用することによって、
少しずつではありますがランキングの上昇が見込めます。
やはり自分のしていることが少しずつでも結果に結びつくというのは気持ちの良いものです。
では、ここからそのランキングサイトへの登録を案内していきます。
アフィリエイターさんに限らず、ブログをされている多くの方が登録しているのが、
と
です。
参加者数は
人気ブログランキングの方が121万人
にほんブログ村の方が91万人
と人気ブログランキングの方が参加者が多く、サイトの活気もあります。
TOPアフィリエイターさんのブログのほとんどが
人気ブログランキング
のランキング登録バナーを設置しています。
(両方とも設置されている方もいます)
逆にFC2ブログ(趣味ブログが多い)では
日本ブログ村
のランキング登録バナーを設置されている方が多いです。
基本的には
人気ブログランキング
(アフィリエイトなら絶対こっち、規模がまるで違います)
のランキング登録バナーを設置
上位を狙いたいなら
にほんブログ村
のランキング登録バナーを設置すれば良いと思います。
さて、ランキングサイト基礎知識ですが、
IN・・・あなたのサイトからランキングサイトにいった数
(応援ポチッ!ってやつです)
OUT・・・ランキングサイトからあなたのサイトにきた数
で、1クリック10ポイントです。
(カテゴリー振り分けをしている場合はそのパーセント毎に振り分け)
(例)日記50%、アウトドア50%の場合 日記5ポイント、アウトドア5ポイント
なので、カテゴリーは1つに統一した方がポイントが割れません。
ランキングは一週間のINポイントで集計され、OUTポイントは集計されません。
1日1回までは自分でランキングバナーをクリックしてもポイントが付きます。
最初のうちは自分で自分のサイトの応援ポチッ!だけでもランキングは上がります。
コメント回りと併用しながら、自分なりの楽しみを見つけ、売上の伴わない時期を
共に乗り越えていきましょう。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
あなたの1クリックが励みになります^^

人気ブログランキングへ
もりしまさん
はじめまして。ブログランキングから訪問しました。
自分のブログを育てるって楽しいですね。
ブログランキングも励みになります。
わたしは、アフィリエイトをグループ活動でやって、スキルを磨いています。
コメント周りをして、インプット頑張ります。
ありがとうございます
応援させていただきました
さっちさん
こんにちは。応援ありがとうございます。
ブログランキング上がっていくと嬉しいですよね。
アフィリエイトをグループ活動で行うこともできるんですね。
僕ものんびりですが、スキルアップ頑張ります^^
はじめまして、ランキングから来ました。
めいこと申します。
ブログランキングはアクセスを集めるために
貴重ですよね。
私もブログランキングに登録してから
アクセスが急激に増えたので日々意識をしています。
ブログのコメント周りもできて
そこから交流も始まるので使わない手はないですよね^^
応援して帰ります。
またきますね。
めいこさん、はじめまして^^
よろしくお願いします。
ブログランキングに登録することで
他の方に自分のブログを知ってもらえるのは貴重ですよね。
コメント回りでほかの方のブログを見ていると
自分のブログに足りないものも見えてきていい勉強になりますよね^^