あなたはパソコンのバックアップをしっかりとしているでしょうか?
もしも、今お使いのパソコンが壊れてしまったら、
あなたが作り上げてきたアフィリエイトブログや購入した教材、
調べた資料や、取り入れた画像などが無くなってしまいます。
(実際には無くなったりはしませんが、復旧に時間がかかります)
それは大変なことです。
そうならないためにも、しっかりとパソコンのバックアップを取っておくことをお勧めします。
パソコンのバックアップには、
ファイルのバックアップとシステムイメージのバックアップというものがあります。
(僕はMacは使ったことがないので、Windowsの説明だけさせていただきます)
僕も詳しくは分かっていないのですが、説明すると、
ファイルバックアップ・・・
データ(画像ファイルや文章のファイル)をバックアップするもの、
ファイルが壊れた時には復旧できるが、Windowsが壊れた時には復旧できない。
システムイメージバックアップ(システムイメージの作成)・・・
WindowsのOSからPCを丸ごとバックアップので、
Windowsが壊れても復旧できる。
これだけ見ると、システムイメージさえバックアップしとけばいいんじゃない?
なんて思えますが、どうもそうではないようです^^;
その説明がこちらのブログに書いてあります。
Windows7/8のシステムイメージからの復元とバックアップの違いについてメモ
という訳で、
ファイルのバックアップとシステムイメージのバックアップは
両方行っておいたほうが良いようです。
このバックアップですが、お持ちのPCのOSによって方法が違うようです。
大まかには、こちらのブログに書いてあります。
もっと詳しく知りたい方は、
「Windows○(お手持ちのPCのOS) ファイルバックアップ 方法」
「Windows○(お手持ちのPCのOS) システムイメージバックアップ 方法」
「Mac バックアップ 方法」
「Mac ディスクイメージバックアップ 方法」
と検索すると、それぞれ詳しく説明したブログ、サイトが出てきます。
僕はまだPC使用歴が短いので、幸いにもPCが壊れた経験はないのですが、
PCがいきなり何の前触れもなく壊れたなんて話も聞きます。
僕のPCが、バックアップも何もない状態で壊れ、
1からブログを作り直しなんてことになったら・・・
ポキッ
(僕の心の折れる音)
と共に、
アフィリエイトご卒業
(立ち直れず)
ということになると思います(-_-;)
そんなことにならないためにも、PCのバックアップ作業ということも
ちょっと真剣に考えてみてくださいね^^
最後まで読んでいただきありがとうございます。
あなたの1クリックが励みになります^^

人気ブログランキングへ
こんにちは。アニーです。
確かに、もしバックアップのない状態でパソコンが壊れたら・・・
「ポキッ」と心、折れそうです( ;∀;)
そうならないためにもバックアップって必要ですね。
こんばんは、アニーさん。
どうしても作業していると、バックアップの時間って
もったいないと思いがちですが、
万が一のことを考えると、やはり必要なことですよね^^
大切なファイルのバックアップということだけ考えると、
もっと楽で簡単なものもありますので、今度記事で書きますね^^
森島