記事を作成するのって時間かかりますよね。
PCに向かって文面を考えながら文章入力
僕はいまだにタイピングが遅く、
1000文字程度の文章を入力するだけで、1時間近くかかります^^;
まして、文面を考えながらですから、
1000文字の記事を書くには最低でも2時間近くかかっちゃいます。
少しでも、記事作成の時間を短縮したい
スキマ時間を使って記事作成したい
そんな時に、ある方が無料レポートで紹介していた
音声入力アプリを使って記事を書く
というのになるほど!
と思い、真似してみた方法です。
その方法とは、
音声エディタを使って記事作成する
というものです。
この音声エディタとは、
スマホの音声入力アプリで、スマホに向かって話すと
それが文字となって表示されるものです。
(アンドロイド向けアプリです)
例えば、この記事の最初の方を音声入力してみました。
ここで連携をタップ
ドコモメールをタップ
メールの下書きをPCメールに送信
PCメールをコピーし、Wordpressの投稿の文面に貼り付け
こう書くと随分と面倒くさい作業に感じますが、
音声入力のスピードって早いんです。
僕でも1000文字程度の文章を20分くらいで入力することができます。
もちろん、この後に改行や文章の手直し、文字装飾などをするので、
合計で1時間近くかかってしまうのですが、
それにしても通常の記事作成の半分位の時間で完成するんです。
僕の場合、この音声入力の作業を運転の休憩時間とかに行っているので、
今まで上手に使えてなかったスキマ時間を活用できるのが、1番のメリットです^^
しかし、実際に使ってみると分かるのですが、
記事の文章ってなかなか思い浮かばないんですよ^^;
特にうろ覚えな知識を記事にしようとすると文章がなかなか繋がらない・・・。
なので、知識が頭にしっかり入っていて、
記事の内容がある程度頭の中で出来上がっている文章を書くときに
おすすめのツールです^^
逆に知識にあまり自信のない記事を書くときには、
しっかりとPCの前で足りない知識を調べながら記事を書いたほうが
いいと思います。
そしてこのアプリ、FC2ブログとも連携しているので、
音声入力の内容がそのまま記事として投稿できたりします。
なので、FC2ブログで日記ブログなどをされている方には、
さらに便利なツールだと思います。
ちなみに参考にさせていただいたある方とは、
杏奈さんという方です。
杏奈さんのブログです。
とても頑張り屋さんな方で、時間がない中での色々な工夫が書かれています^^
レポートはメルぞうという無料レポートスタンドに登録されてる
「1000文字を7分でかける方法」
というレポートです。
杏奈さんは、iPhoneを使っているらしく
レポートの中では、
「Dragon Dictation」
というアプリを紹介していました。
(iPhone向けの音声入力アプリ)
詳しく知りたい方はこちらを参考にしてください^^
最後にちょっとした注意点です。
記事を作成するのって時間がかかりますよね。
PCに向かって文面を考えながら文章を入力
僕は未だにタイピングが遅く、
1000文字程度文章を入力するだけで、1時間近くかかります。
記事を作成するのって時間かかりますよね。
PCに向かって文面を考えながら文章入力
僕はいまだにタイピングが遅く、
1000文字程度の文章を入力するだけで、1時間近くかかります。
上の文章と下の文章は全く同じ文章なんですが、
上の文章の方が下の文章より文字が小さく読みづらくありませんか?
上の文章はメールの文章をコピーし、Wordpressの投稿に貼り付けたものなんです。
テキストモードにすると分かるのですが、メールからコピーし
貼り付けた文章には、
<span style="color: #000000; font-family: MS ゴシック; font-size: small;">記事を作成するのって時間がかかりますよね。</span>
の余計な文字サイズが設定されてしまうんです。
少しの見やすさの違いといえば違いなのですが、
ラインの部分の文字装飾は消したほうが見やすくなります。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
あなたの1クリックが励みになります^^

人気ブログランキングへ
もりしまさん、こんばんは。さっちです。
何時も、詳しい情報ありがとうございます。
>この音声エディタとは、
スマホの音声入力アプリで、スマホに向かって話すと
それが文字となって表示されるものです。<
こんなアプリがあるのですね。話したことが、文字になってくれたら嬉しいです。
文字の違いが出ることもわかりました。ありがとうございます。また、遊びにきます。
さっちさん、こんばんは。
いつもコメントありがとうございます^^
音声入力アプリは、
タイピングスピードに自信のない人や、
文章を書きたいけど、出先でPCがないなんて人に便利なツールだと思います。
活用してみてくださいね^^
森島
こんにちは。さっち。
タイピングの速さ・正確さは作業時間の短縮に効果ありますね。
>音声入力アプリを使って記事を書く<
こんな発想ありませんでした。勉強になりました。
ありがとうございます。